· 

ヘアカラ-のアレルギ-でヘナ

Y様の例

長年ヘアカラ-を続けていると、アレルギ-で今まで続けてきたヘアカラ-が出来なくなることが多々あります

この場合殆どが、『医薬部外品の永久染毛剤』で起こることが多く対応方法としては

  1. ヘアカラ-(毛染め)事態を止めてしまう
  2. マニキュアで染める
  3. ヘナ等の100%植物で染める

の3点ぐらいになるかと思います

今回は、ヘナでの染めをご希望でしたので、インド産のHQヘナを使用しました

100%ヘナなので写真の色以外の色は無いし、染めの時間も短くすると染まりは薄くなるので、当店では事前に作り置きをして1時間加温しています

 

お店側もお客様もヘナ以外のものが混ざっているヘナを、判っていて使うのなら良いのですが、今回のお客様のように、アレルギ-で今までの染めが出来なくなってしまった方に知らないで使用してしまうと、アレルギ-を発症してしまうので

本当にヘナ以外何も入っていないのか?

の確認は、お店もお客様も大切なことだと当店は考えています

著者プロフィ-ル

西垣 正勝 にしがき まさかつ

1966年山口県出身

1987年美容師免許を山口県で取得 第9139号

1991年管理美容師資格認定取得 3-1第65号

2002年12月 東京都日野市に美容室開業

 

ヘナに取り組んで10年超 ベルジュバンスは約40年

髪の毛や頭皮のお悩みは、お気軽にご相談ください