ヘナ

ヘナ · 25日 5月 2023
 ほぼ月一で、ヘナで白髪染をして下さるC様です。  へナ単品ですと例え、HQヘナであっても、人によっては赤味の強い色が気になる事もあると思います。  そんな方のために、HQヘナで染めた後は、インディゴをミックスしたシコン色で、もう一度染めると、HQヘナや琉球ヘナの美らヘナ®の持つ、赤味の強い色を可なり抑えてくれます。

ヘナ · 17日 12月 2022
ヘナの赤味が目立ちやすいS様は、今まで 2度目 シコン色 を基本レシピで、HQヘナタイムを短くして、シコンタイムを長くしたり 2度目のシコン色から、インディゴとターメリックのミックスにを試したり 今回は、2度目インディゴ単品のレシピです。 次回のご来店の時の、感想が楽しみです。

ヘナ · 20日 11月 2022
ヘアダイ(ヘアカラ-)を続けて 染めている時の不快感と髪のダメ-ジ が気になり始めて、当店の美らヘナのタペスレリ-を観て下さった、初来店のお客様です。

ヘナ · 05日 11月 2022
HQヘナにしろ、沖縄ヘナの美らヘナを使うにしろ『赤っぽい色』が気になる人は、気になってしまうので、対策として今回は、 白髪部分にインディゴミックスのシコン色、前回染めた所からはHQヘナ で毎月染めていただいています。 先にHQヘナを使うよりは、赤味が抑えられていると思います。

ヘナ · 10日 10月 2022
インド産のHQヘナとインディゴミックスのシコン色で 2度染めをしていただいている、H様 毛質的にも、ヘナのローソニアアルバの色味が強く出やすい髪質の様で、 今回は前回とは違うレシピで、染めさせていただきました。 肉眼では、写真ほど赤っぽくは無いのですが...

日野まちゼミ ヘナ
ヘナ · 29日 9月 2022
 今年も参加いたします。 ヘナを体験してみたくて、チャンスをうかがっていた方々、この機会に 髪を痛める事が無い、ヘナをお試し価格で体験できます。

ヘナ · 11日 9月 2022
左がインド産のヘナの葉で 右が沖縄ヘナ、仲里一号の葉っぱです。

ヘナ · 05日 9月 2022
HQヘナや美らヘナ®等、ヘナで白髪を染めると、ヘナの色オレンジぽいとか赤っぽい色がどうしても気になる方向けに COZYでは、ヘナの後にインディゴとヘナを混ぜた物でもう一度染める 2度染め をお勧めしています。 しかし、それでも個人差などで、もう少し茶色っぽくならないかな?...

ヘナ · 26日 8月 2022
ヘナでヘアカラ-をしたことが無いと、 色のもち具合 が気になる人もいらっしゃると思います。

ヘナ · 30日 5月 2022
 ヘナの良さは、1回だけでは理解しにくく、間が空きすぎても、理解しにくいものだと思います。 上の写真はHQヘナとシコン色の2度染めを、毎月していただいているY様で 下はスタッフのSで、9か月ぶりのヘナです。  Y様は2度染めとはいえ、スタッフのSとは比べ物にならないぐらいの 濃い染め上がり・ツヤツヤシットリとした髪...

さらに表示する